学简单的日语惯用句,6个日语惯用句辨析
日本村外教网 2020-04-07 阅读量 550
学习日语的时候,我们感觉日语有些地方比较难,其实那是因为我们没有掌握好计较,如果我们掌握了一些窍门,就感觉学简单的日语也是很容易的,今天日本村外教网小编分享部分我们日语惯用句的常见句型,能够帮助我们学习日语。
1.油に水
不协调;不融洽;水火不容
意味:融合しない。お互いに合わないことの例え。「水と油」「水に油」とも。
例:彼ら二人は油に水の関係だから、グループ分けには配慮が要る。他俩水火不容,分组时要注意。
2.油を売る
闲聊;磨蹭;偷懒;磨洋工
意味:(近世、髪油の行商人が、客を相手に世間話をしながら売ることが多かったところから)無駄話などをして仕事を怠ける。
例:おい、こんなところで油を売ってないで、早く仕事に行け。喂,别在这儿磨洋工,快干活去!
3.油を差す
加油鼓劲;犒劳
意味:緊急の時や多忙の時に、激励して元気を出させる。煽る。煽てる。
例:明日は家にいるよ。たまには油を差さないと女房の機嫌が悪くなる。明天我要呆在家里。不偶尔慰劳一下,老婆会不高兴的。
4.油を絞る
严厉责备;狠狠训斥。历经辛苦
意味:①人の過ちや失敗を厳しく責め立てる。
②酷い苦労をする。
例:①上半期の営業成績の落ち込みが酷くて、部長にこっぴどく油を絞られた。上半期营销业绩急剧下滑,被部长狠狠训斥了一顿。
②この金は俺が油を絞るようにして稼いだ大事な金だ。这钱来之不容易,是我辛辛苦苦挣来的。
5.油を注ぐ
火上浇油;煽动
意味:火に油を注げば火勢が強くなるように、事態や感情や行動などを更に勢いづかせ悪化させる。
例:苦情を言いに来たお客さんに強く反論して、怒りに油を注いでしまった。我态度强硬地驳斥前来投诉的客人,结果火上浇油。
6.油を流したよう
水面如镜;风平浪静
意味:海・湖などの水面が、波が立たず、穏やかで、静かな様。
例:風もなく、琵琶湖の水面は油を流したように静かだった。琵琶湖平滑似镜,水波不兴。
以上这6个就是我们在学简单的日语的时候,经常会遇到的日语惯用句,如果你对上面的这些句子还不够熟练,那么你就要多看多复习了,如果你还想知道更多日语知识点,那么小编给你推荐这篇文章《日语基础单词必背,日语「触(ふ)れる」和「触(さわ)る」区别》,学习日语的你应该很喜欢!

想即学即用
现在就来免费体验!
+86